公明党の幹部

現在の公明党の幹部を何人か紹介したい。

スポンサーリンク

代表  山口 那津男

生年月日:1952年7月12日

出身地:茨城県

学歴:東京大学法学部

26歳で司法試験に合格。1990年神崎武則の誘いで公明党公認で出馬し、初当選。2009年、太田昭宏の後任として党代表に就任。

以下「公明党に問う この国のゆくえ」より抜粋

「法律を使って困っている人、苦しんでいる人を助けるという意味では、政治家も弁護士も変わりません。弁護士は誇れる職業だと思い取り組んでいましたし、実際、そうして多くの人を助けてきたという自負もあります。しかし、今、目の前にいる人は自分が一生懸命頑張れば助けてあげられるかもしれないけど、同じような問題で苦しんでいる人は全国にまだまだたくさんいる。一人の弁護士が助けてあげられる人数には限界がありますよね。しかし、いい法律や予算措置ができれば、いっぺんに大勢の人を救うことができるのではないか、そう考えるようになったのです」

「そう思ったのは何かきっかけがあった?」

「強く実感したのはサラ金問題です。取り立てが厳しくて夜逃げする、一家心中する、そういう事件が続発していた時代がありまして。だけど1983年に「貸金業規制法」、いわゆるサラ金規制法が制定され、取り立て可能な時間や上限金利などが厳しく規制されることになりました。そうしたら、夜逃げや一家心中事件の数が、ゼロにはならないまでも、減ったのです。法律が制定されたことで多くの人が悲惨な状況から救われた。そのとき、政治の果たす役割、国会議員の果たす役割は大きいと実感しました。それともう一つ、弁護士は法律がなければ、新しい問題に対する解決策を見つけられません。つまり国会に法律や予算を作ってもらう以外に救済する道具がないということのもどかしさも感じていまして。でも、政治家ならそれができるかもしれない、ならば、挑んでみようと決断したわけです」



副代表  北側 一雄

生年月日:1953年3月2日
出身地:大阪市生野区
学歴:創価大学法学部
1981年に弁護士登録。および税理士登録。弁護士時代は庶民は弁護士として知られ、主に多重債務、地上げ、悪質訪問販売などの被害者救済を得意とした。
趣味は囲碁、観劇、ジャズ鑑賞。
愛読書は「夏目漱石全集」
好きな食べ物は「鍋焼きうどん」

副代表  斎藤 鉄夫

生年月日:1952年2月5日
出生地:島根県
学歴:東京工業大学理学部応用物理学科
国会議員になる以前は清水建設で放射線の遮蔽設計に携わっていた。宇宙開発室にも所属しており宇宙構造物の研究にも携わっていた。
鉄道マニア。
好きなもの:宇宙

幹事長  石井 啓一

生年月日:1958年3月20日
出身地:東京都豊島区
学歴:東京大学工学部土木工学科
国会議員になる前は建設省の職員。
好きな本は「ローマ人の物語」、「氷川清和」







コメント

タイトルとURLをコピーしました